108 「The window」②


前回に引き続き、Unsung Weavers 

今回のポップアップはA(6/226/28)B(6/307/6)と分けており、AB面ともに全く別の商品です。Unsungに関してはこちらから販売予定。前回ご紹介はB面での販売です。順番ミス。勘違いしておりました。。



A面はダブルのテーラードジャケット。といっても身幅や袖、丈はルーズでUnsung らしいガバっと羽織るようなシルエット。もうハーフコートのような感じです。




生地は同じく今90歳にもなるギリシャのおばあちゃんが230代に手織り機で作ったというベッドカバーの生地。ギリシャの田舎の小さい村で見つけられた大変貴重な物です。

柄は70年前のモノということもありノスタルジック。目新しさというよりタイムレスな印象。ウール素材、時期は秋冬の感覚。


触るとザラザラ、ガサガサして着心地はお世辞にも良いとは言えないのですが、ボコっとしたハンドの刺繍糸、70年寝かされて出た色味、毛羽立ち、飛んだ糸、いろんな不完全さがあります。ただ、タイムレスでありながら今これが1番新しくも見えます。





もちろん青も赤も一点物。A面とB面で全然違うのも面白い。お好きな方をどうぞ。





108  渋谷PARCO 1F 「the window 」

6/22(火) start