このポップアップから一緒にお取り組みさせて頂いているレシス。
川西さんは去年帰国されるまで15年間ロンドンやニューヨークで活躍されていた方です。この108イベントでは3着限定で着物の最高峰の生地を使ったジャケットを特別に作って頂きました。A面は「非凡着」。詳しくはブログの「The Window」③④をご覧下さい。
そして現在展開しているB面は。
夢叶着(むきょうぎ) |
A面もですが、ほんと名前からふざけてます。今回は川西さんがずっと作りたかった夢の1着。「夢叶着」を作りました。
浦野理一という1960年頃に活躍された伝説の着物作家さんの着物を使用しました。川西さんから教えて頂いたのですが着物界の国宝級のレジェンドで、今でもこの方の着物はネットや骨董屋で数十万単位で売買されています。背景やストーリー、ディテール、作り手の想いも含め見えないメガトン級の重さがこの1着に現れています。他にもボタンや肘パッチも素晴らしい仕様。川西さんの説明文も是非ご覧下さい。
残り5日間。お待ちしてます。
渋谷PARCO 1F 「the window 」
B面6/30-7/6 11:00-20:00