10/16(月)にLutays のプライベートオーダー会を行います。
Lutays のお好きなモデル、サイズ、生地をお選び頂きオーダー可能です。
当日は全てのモデルのサンプルが並び、サイズも幅広くご用意ございます。
もちろん、ジャンさんもいらっしゃるので相談しながら決めましょう。
今私が気になるモデルをいくつかご紹介。
やはりこれ。こちらは以前にお店でオーダーしたPromenade 。 お店ではキャンバス地でオーダーしたが、これを柔らかい素材でガバッとオーバーに羽織るのも格別。前回のイベントで表地をコットン。裏地をフランネルのカシミヤに変更されたお客様がいらっしゃり、それがとても素敵だった。 |
こちらは柔らかコットン。カラーもいろいろあるので吟味したいところ。裏地も拘りたいですね。袖の長さも多少は調整可能で相談しながら決めましょう。 |
パンツSaumur。ノータックながらふんわりなシルエットで裾をワンクッションさせて履くのが良い。これ本当おすすめです。裾丈もジャンさんが測ってくれるので自分サイズで届きます。もちろんパンツだけでもオーダー可能です。 |
Zola。結局これですよね。こちらは1番最初にリリースした生地。ツイードの少し野暮い生地でオーダーしてもそれを上回ってくるエレガントさ。最近見逃してましたが、またこういう生地でオーダーするのもありですね。スウェットとも相性良いです。 |
Zolaもそうですが、Piloteもシックなカラー、かすれたカラーが特にかっこいいなと感じます。そしてPiloteは重い生地よりは少し軽めの生地が好き。サラッと着やすいというか、よりファッションな雰囲気を感じます。春用として作り、冬はコートの下に着るのも良い。 |
去年の冬にお店でオーダーしたApache。まだお店に少しだけストックありますが、これは色違いでオーダーしたい。洗えるカシミヤ。家で水洗いガンガンやってました。洗い後はふんわりで毛玉も出来にくい。やや短丈のパリのギャングニット。スウェットみたいなシルエットが◎。ニットまでプライベートオーダー出来るのは嬉しい。 |
前回の様子。写真に写ってないですが、これの3倍以上サンプルがあります。 |
と、気分はこんな感じです。もちろんそれ以外のモデルもすべてありますのでご安心下さい。
最後に毎回言ってますが、Lutaysは本気の服です。正直、この秋冬からお取り扱い店舗が増えました。まあ、ここまで突き抜けたブランドもなかなか世の中にないわけでジャンさんにも生活がありますし自然な流れかもしれませんが、既製品のオーダーは一度見送ってます。
その代わりといったら何ですが、プライベートオーダーで一緒に変なの?自分だけの1着作りましょうという企画です。
結局は辿り着く場所というか、戻ってくる場所でもあるとうか、LutaysはLutaysでしか補えない。ジャンさんと対話しながら選べるのは本当に贅沢だと思いますし、違うのは違うとはっきり言ってくれるのもまた頼もしい。イメージをいろいろご相談しましょう。
そして、今回新しい生地が増えるのと、このタイミングで新作のカーディガンが出ます。写真は載せれませんが、おっ!欲しいと感じました。個人的な感想ですが、ビビッとくるカーディガンてなかなか無い。サイズ感も難しいわけで諦めてましたが、これには可能性を感じました。もちろんサイズ、カラーも選べます。(私はとりあえずカーディガンは買う)
オーダーの到着は一月末予定です。冬物でも春物でもどちらも良さそうですね。デポジットは2,3割からでお願いします。(カード支払い可、キャンセル不可)
お一人様(お1組様も)1時間のアポイント制で行いますので、アポイントご希望の方はDMかメールにてご連絡下さい。金額についての質問もお気軽にどうぞ。
平日でお忙しいとは思いますがよろしくお願い致します。
st pour homme
13:00-19:00(closed wednesday)
hnw.oshita@gmail.com