12/18,19 HW POUR HOMME


12/18(水)、19(木)は大阪HW-POUR HOMMEへ。

今年最後の出張で、2日間店頭にいます。

そのタイミングでいろいろと仕込んでいる商品を出すのでご紹介です。




まずは、

アクネ初期のメンズヘッドデザイナーでもあるルンドマンが立ち上げた”salon”。

STでは今年の夏から販売させてもらってますが、このジャンルに置いてここまで自分が熱狂できる服があるんだと体感しました。

世界でも彼の洋服はここでしか買えないのでぜひ直接見て下さい。(数は多くありません。。)



今回は計4型。



東京のSTでは先週の金曜日から発売しておりますが凄い勢いです。皆さんの嗅覚の鋭さもありますが、そうそう、こういうの欲しかったんだよな。と体感されたのではないでしょうか。少なくとも僕はそういう感覚です。



あまり写真は載せてなかったので、このタイミングでご紹介。


Handmade Doublebrested Coat


唯一、前回と同じアイテムであるコート。彼自身もお気に入り。わかりにくいですが、ダークネイビーカラー。

リバー縫製で、ぷっくりとしたシームやラペルが良いアクセント。
そして、やはり着た時。ほんとすごい。
今回も直接お店で着て欲しいので試着写真はなしです。ごめんなさい。。

Chunky O-Neck Jumper


これはまだ自分が体感した事がなかったニット。ニットで表現できることがまだあったのかと驚かされました。でも毎日着れる、着たいバランス。そこがポイント。




Loose Fitted V-Neck


僕も着ている深V。小さな違和感が積み重なり、それが1つのバランスとして物として極地へ。スリットは相手から見えない位置に入るのも憎い。このグレーも良いし、他にも直接いろいろとご説明させて下さい。
毎日着てますが、ほんと気持ちいい。


Double Pleated Trousers 


クラシックなツータックパンツながら股上の浅さに違和感を覚える。
間違いなくこれから履きたいシルエット。
スニーカーで合わせたい。



ルンドマンの”salon”からはこの4型です。

本当にどれも凄い。18(水)、19(木)は店頭にいるので直接いろいろとご説明させて下さい。数は多くないので、お早めにどうぞ。




そして、Dechampsからはバッグが入ります。

元々STの新しいブランドとして仕込んでいたDechampsですが、大阪の皆様にこのブランドは驚いてもらえるのではないかと考え初回はHWに置いてます。洋服と同じくバッグもすべてmade in france。

このバッグで一本分のブログを書けそうですが、詳しくは店頭で僕やたくみ君に聞いて下さい。


良いレザーバッグに出会えました。






レザーならこれくらいのバランスが良くないですか?カラーは気分で選んだ3色です。




そして、SHADY SELF HELP BOOKSという、最近僕が立ち上げたプロジェクトのスウェットも持って行きます。




グラフィックは公表してませんが、フロントにはサンフランシスコのアーティストのPANDA SEXことグレッグに、SSH BOOKSの本屋が実在したら?をテーマにグラフィックを描いてもらい、それをプリントしています。

彼は本来シュプリームなどストリートブランドを手掛けていますが、SSH BOOKSのフィルターを通すことで、モードというか僕達の”こっち側”世界で新しく見えるのでは?と考え依頼しました。

今回ボディにはUnited Athleを使用しています。



こちらも店頭で見れますので、ぜひ。僕がいる水、木だけ販売するのか、もう少しだけ置くかはまだちょっと考えてます。売りたいけど、売りたくないような、そんな気持ちです笑



グレッグはストリートの世界では超有名人。今回やってもらえたのも奇跡。めちゃくちゃお気に入りで誰よりも自分が1番着てるかも。


グラフィックの一部。Mystery Guy



古着も新しく入荷しますし、年内ラストは濃いコンテンツをたくさんご用意できました。平日ではありますが、18(水)、19(木)の二日間、年内最後に皆様にお会いできるのを楽しみにしております。




HW POUR HOMME

ST POUR HOMME 

大下