![]() |
![]() |
1月のパリにて |
職業柄、いや、服が好きだからですかね、今とこれからの自分が欲しいモノって何だろうってよく考えます。今欲しいモノは見つかっても、”これから”は難しい。気分も変わりますし。
でもここ数年飽きるほどスウェットを着たのもあるので、ニットはたくさん欲しいイメージが今年の頭からありました。
まあ、結局フーディやフリースも欲しいんですけどね。でも今年は特にニットです。
そんなタイミングで新しく出会えたのがB.B.Walleceというニットブランドでした。
聞き馴染みないのは、今シーズンからスタートするブランドだからです。
デザイナーは話題沸騰MARNIのクリエイティブディレクターに就任した、メリル・ロッゲとメリルがドリスでレディースのチーフデザイナーをする以前に、マークジェイコブスで働いてた時の友人と立ち上げたブランドです。
メンズファッションウィークの時期に展示会をやってますが、一応すべてレディースだそう。
そんな事を聞きながら、試着を進めていく中で、すぐに「これは面白いかも」と自分の中で辻褄が合い、感覚も追いついて冬に着たいのはこのニットだと確信しました。
![]() |
wool70% cashmere30% Over Size Sweater |
![]() |
かなりオーバーサイズ。 展示会で見たこのサンプルはその中でも大きいサイズ。かわいいけど。 |
![]() |
お店では、このサイズをオーダー。十分すぎるほどにオーバーサイズ。 |
![]() |
グレーもかわいい |
![]() |
身幅も丈もゆったり。それに対して袖丈やアームは太すぎない。 袖リブもキュッと。 |
![]() |
この明るいブラウンも良い |
メンズのニットを女性が着て、
かわいいみたいなのは、あるあるだと思いますが、B.B. Wallece のニットは根底にクラシックとクオリティがあるからこそ、メンズが自然に着ることができる。そして、メンズ服にはなかった感覚が加わり、また新しい視点で楽しめる。そんな欲張りニットがあったんです。
![]() |
wool55% cashmere25% nylon15% elastic 3% Short Length Sweater |
![]() |
![]() |
僕もですが、このバランスでニット着たい方多いですよね。 スラックスも良いし、デニムやカーハートとかも履きたい。 |
![]() |
wool70% cashmere 30% Crew Neck Sweater |
![]() |
やや短丈、やや袖長。そしてこのカラー達ですね。メンズでは見かけないカラーですが、男性が着るとクラシックベースの中に独特のかわいさがありませんか? |
自分が欲しいのと、女性に負けないくらい男性が似合うと思ったアイテムだけをピックアップしました。というか、メンズが着るからより魅力的だと思います。
メリル自身は決して静かなラグジュアリーブランドではなく、人々に挑戦したいブランドであると言います。クラシックとアヴァンギャルドの境界線のようなイメージ。
確かに買う前から分かってる正解みたいな洋服もありますが、自分自身がワクワクする、または何かに挑戦をするといったら大袈裟かもしれませんが、そんな時に力をくれる服ってありますよね。そういう服を愛してますし、レディースのB.B Walleceの洋服をSTで取り扱うことはメンズの新しい価値でもあります。これは楽しい挑戦です。明日から。
・Over Size Sweater ¥127,000(139,700)
・Short Length Sweater ¥111,000(122,100)
・Crew Neck Sweater ¥95,000(104,500)
引き続き、salonもご覧下さい。かなり数が減ってきたのでお早めに。こちらも最高ですよ。
st pour homme
大下